福岡のタイヤショップ グランドスラム ホットロッド

タイヤ アルミホイル、車高調などクルマのドレスアップのことでしたら何でもご相談下さい。

  • 新着情報

  • アイテム別

  • カテゴリー別

  • アーカイブ

コルベットCー6

14/10/10 12:19:56_ed 14/10/10 12:27:50

バックオーダーを頂いてたリヤタイヤが入荷しました!325/30ー19ランフラットです。こりゃーこの比率のホイルはなかなか、お目にかかれませんぞ!

掲載日:金曜日, 10月 10th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

70ボクシィ

14/10/04 11:18:25 14/09/16 10:27:49 14/09/16 11:24:22_ed 14/09/16 11:24:32_ed 14/09/16 11:24:40_ed 14/09/16 11:24:14_ed 14/09/16 10:27:37_ed

通勤が山道らしくてクスコのストラットバー、ロアアームバーなど補強パーツを一式オーダー頂きました!オーナーさんは違いのわかるイイ男でした?

掲載日:金曜日, 10月 10th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

ゲレンデ

14/08/18 15:03:45 14/08/18 15:03:21

まだまだ続きます。次は今話題のPPEでございます、小さな小箱でカプラーオン!これで約50PSアップとは恐るべしパーツです

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

C25セレナ

14/09/25 17:01:16_ed 14/09/25 18:03:46_ed

チームおやぢのメンバーさんです。ちゃくちゃくとイジリが進んでおります、今回はケンスタイルのFリップをオーダー頂きました

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

200系クラウン

14/10/04 16:48:58 14/10/04 16:48:43 14/10/04 14:27:24 14/10/04 14:27:12

マークXのG’S用の純正補強パーツをフルでクラウンに取り付けです。こりゃー効き目がありそうな数量でオーナーさんは違いのわかるいい男になったハズ?です

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

[SPAM] BMW135

14/09/25 17:01:56_ed 14/09/25 17:02:09_ed 14/10/05 11:11:33_ed 14/10/05 11:11:46_ed 14/10/05 11:11:59_ed

ちょっとワケありでリヤバンパーを交換する事になったA様、どーせなら1M風のやつをって、なんと!ディフューザーのマフラーの位置が違うバイ。提携先のボディーSHOPに加工をお願いしてバッチリになりました。ちなみにダクトにはちゃんと網がありますよ

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

ベゼル

14/09/28 12:05:41_ed 14/09/28 12:06:00_ed

バリバリの新車です。提携先のラディアスさんからのご紹介でボディーコーティングのついでにキャリパーまで綺麗に!って事でレッドに塗装する事になりました

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

W222

14/09/18 17:24:39 14/09/18 12:44:06_ed 14/09/16 16:28:43_ed 14/09/16 12:44:32_ed

なかなかパーツの出ないSクラスですが、オーナーさん待望のルーフスポイラーがWALDから発売になりました!フィッティングもなかなかで大満足のオーナーさんでした〜

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

ヴィッツ

14/10/05 10:25:11

チームおやぢのメンバーさんです。やっぱり車高は低くなくちゃ!って事で今回は予算の関係でRS-Rのダウンサスでいって頂きました

掲載日:木曜日, 10月 9th, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません

コルベットCー6

14/10/02 13:42:25_ed 14/10/02 15:20:04_ed

こないだ納車になったばかりのハズなのに?もうタイヤが減ってしまったM様のコルベットです。4本交換のはずがリヤは欠品中で月末予定です、今日のところはフロントを2本とアライメントで終了です

掲載日:木曜日, 10月 2nd, 2014 カテゴリー:ブログ
コメントはまだありません