先日のLSD の続編です★オーナーさんから、ご依頼頂きましたぁ♪m(__)m僕もエンジンダンパーは知っていましたが、はじめてのパーツ取り付けです☆(^o^)このパーツは、車体に絶えずかかってくる微振動を抑制させる、nismo とヤマハ発動機との共同開発したパーツです★サーキットでの余計なハンドル操作の軽減はもちろんの事、一般道でのボディ微振動が解消されるため、ワンランク上の快適なドライビングを体感出来ますよ♪(*´ω`*)ご注文、ご依頼ありがとうございましたぁ♪m(__)m
新作のZEASTーST1です。特殊なリムでSTEPーリムなのにリバースなんですねぇ!色はBRU、TGP、MDPの3色が標準になります。シンプルでオヤジ好みかも?
ついでにルームランプをLEDに!LYZERの専用KITです
ウチでは珍しい車種です。去年からタイヤホイルを悩んでありましたが、決定しました!車高調はCUSCOでホイルはレイズHOMURA2×9の20インチ、タイヤは予算の関係でコンチDWSでオーダー頂きました
ちょっとワケありで17インチから16インチにサイズダウンです。タイヤも165/45か165/50かずいぶん悩んで45になりました!
チームおやぢのメンバーさんです。いつかはクラウンでハイブリッドにノアから乗り換えです。まずは車高から!希望はガチガチのベタベタ?ついでにキャリパーとローターの塗装も、やっぱりハイブリッドのイメージはブルーなんですね?みんな還暦が近づいてるのに?元気です
まだまだ終わりが来ません。ヘッドライトにBELLOFのD1Sエナジーグレード6500Kです。ブォグにもDynamisでチャレンジしましたがコーナーリングランプに対応できませんでした!
ALPINEの新製品、プラズマクラスター付きの11、4型リヤビジョンのNOAH専用をオーダー頂きました。こりゃーデカイ!ついでにジュナックのブォグランプ用LEDも、これもなかなか明るい!オーナーさんファミリーも大喜びでした
常連さんのエブリィです。光り物が大好きなオジサン!今回はFABULOUSのウインカーミラーレンズとお持ちのウエルカムライト付きのミラーカバーです。これ以上光らせるとがありませーん
今までの車高調がオイル漏れで、思いきって新しい足回りに交換して頂きました!TEINのストリートADVANCEに、前後ともアッパーを純正の新品で交換です。乗り心地もかなり期待できるハズ?です