もともとエッセエッセKITのサスとショックを手に入れてウチで装着してたオヤジさん、やっぱり車高が気にいらない!って事で今より1センチダウンの予定でビルシュタインの車高調をいって頂きました。ところが?もう1台の常連サンのアバルトと比べると1センチ以上ダウンしてるじゃん!乗り心地といい車高といいニヤニヤのオーナーさんでした
これまたチームおやぢのメンバーさんです。いじり続けて早何年?必ずノーマルで乗らないオヤジさんです。最初はタイヤホイルだけの予定がやっぱり車高調までいっちゃいました。TEINのSTREETベイシスにWORKのRIZALTADOの17インチで落ち着きました
チームおやぢのメンバーさんです。流行りのマッドが!しかもすぐ!TSWシリーズから選んで頂きました。なかなか若い感覚のオヤジさんでした?
ヘッドライトとフォグなどなど前ヴェルから移植してマフラーは今回はモデリスタでいって頂きました、あとはEDFCの配線、あとイロイロで第一段は修了です
ヴェルファイアその1です。VからZにバンパーとサイドパネルの交換は無事に終りました!次はブレーキです、なんと今回はフロントにLSキャリパーを!リヤは前ヴェルに付けてたセルシオキャリパーを移植です。
あひる商会さんの4独KITです。乗り心地+キャンバー調整が自由な優れモノ!なかなかインパクトのある会社名のパーツです
毎日、毎日暑い!ですねぇこの歳になると年々こたえます? またまたデシベル履いて頂きました。静かさではヨコハマではNo.1です。1度履くとやめられませーん、ついでにベロフの明るさアップの6500Kに交換です
奥様にタイヤ交換のお許しを頂いてこられました。 でも、どーしてもホイルまで!ヘソクリ?で白いホイルまで。ワークの極でいって頂きました〜 奥様にはバレるとおもうなッ
またしてもビッグマイナーしたEクラス!しかも63です。やっぱりダストの少ないパットからのスタートなんですねぇ、リヤの雰囲気はカタログよりカッコえぇですね〜
暑さに負けてサボッてました?先日タイヤホイルとローダウンのオーダーを頂いたI様、実は本業がクロス屋さんで次に車のラッピングに挑戦したいってことで愛車をデモカーに!チャレンジ中です。暑さに負けずにガンバりまーす